植木フルート&クラシックギター教室の日記

植木フルート&クラシックギター教室は新潟市中央区の閑静な住宅街に佇む音楽教室です。このブログではフルートやクラシックギターを新しく始めたい、あるいはすでにやっている方向けの情報や当教室の講師の日常の一場面を綴っていきます。よろしくお願いします。

ロンド Op48-6

レッスンで扱う曲の演奏動画をアップしました。

今回の曲は少し難しい上級者向けの作品です。私が使用している全9冊のテキストの6冊目に入っている曲です。

フェルナンド・ソルというフランスで活躍したスペイン人作曲家の作品です。ソルは古典派から初期ロマン派の時代のギタリスト兼作曲家の中でとても重要な作曲家の1人とされています。

 

ロンドOp.48 No.6 (F.ソル)

https://youtu.be/z6UewKZjSrM

 

 

 

 

グリーンスリーブス

クラシックギターの演奏で難しいのはギター1本で複数のパートを弾かないといけない点です。つまりメロディーと伴奏を1人で弾くということです。

レッスンではまず、単旋律を弾く練習をして頂き、徐々に複雑な課題に挑戦していくことにかります。

 

今回はグリーンスリーブスの演奏動画を作成しました。色んな編曲があると思いますが、今回はシンプルな版です。最初から最後まで2声のみのアレンジになっています。

右手の親指で低音を鳴らし、人差し指、中指、薬指で高い方のメロディーを鳴らしています。

https://youtu.be/f7PbC6T1mZk

 

 

 

 

アルペジオ

 


クラシックギターの曲にはアルペジオ奏法がたくさん出てきます。

アルペジオとは本来低い音から順番に和音の構成音ををずらしてジャラっと弾くことを言うのですが、ギターのコードを左手で抑えながら、右手でいろんなパターンを弾くこともアルペジオと言います。

言葉で説明しても分かりづらいと思います。アルペジオが使われている曲を録音しましたので聞いてみてください。冒頭からいきなりアルペジオ奏法です。

https://youtu.be/04gc1EUlua4

 

 

 

 

シチリアーナ

シチリアーナとはルネッサンス音楽末期、あるいは初期バロック音楽の時代に生まれた舞曲です。

緩やかな8分の6拍子で付点のリズムが特徴的です。短調の哀愁漂うメロディーも特徴の一つです。(長調の場合もあるようです)

今回はギター作曲家マッテオ・カルカッシ(1792〜1853)によるシチリアーナを録音しました。

 

私が使用している教材の中の1曲です。

イ短長の曲ですが途中でイ長調に転調して、また元に戻ります。シチリアーナという舞曲は同主調に転調することが多いように思います。

 


https://youtu.be/vRA9_A8dfLc

 

動画3本

しばらくとても忙しくてブログまで手が回りませんでした。今日からまた再開して、少しずつ記事を載せていきますのでよろしくお願いします。

そして随分遅くなってしまいましたが今年もよろしくお願いします😊

 

 レッスンで使用している教本から3曲演奏動画を作成しました。チェックしてみてください。

https://youtu.be/ehnelg7iHyI

 

https://youtu.be/JOlkktwcNVQ

 

https://youtu.be/V4VrMGN103A

 

 

 

趣味の時間

今年予定していたコンサートは無事に全て終了しました。

 

今年も色んな場所で演奏させていただき、これからの肥やしとなる経験を積むことが出来ました。

 

聴きにいらしてくださった皆さま、応援してくださった皆さまに感謝致します。

 

10月には初めて木製の古楽器でコンサートをする機会がありました。直前まで楽器の故障に悩まされましたが、本番の会場では驚くほど柔らかく響き、演奏していて気持ちよかったです。

 

やはり、フルートのストラリヴァリウスと言われ、19世紀当時から今現在まで大切に受け継がれてきている名器だけのことはあるのだなと改めて感じました。

縁あって今私の手元にあるこの楽器を大切にしていきます。

 

さて、今年も残すところあと少し。

最近は時間にゆとりが出来てきましたので、趣味の時間を楽しんでおります。

お菓子を色々作りたいと前から思っていたのですが、作ったら食べなきゃいけない、食べ続けたら太る…という事で主人にも不評。。。

 

それならパンにしよう。パンなら朝ごはん代わりにもなる!という訳で、もっぱらパン作りに目覚めています。(実は数年前、頻繁にパン教室に通って勉強したのです)

 

ホームベーカリーなども売られていますが、やはり手捏ねで作るのが好きです。

主人も捏ねる作業が好きなようで、楽しんで参加してくれてます。

発酵中は好きな事して過ごせるし、焼きたてホカホカのパンは最高です!

もうしばらくはパン作りに夢中になってしまいそうです(^_^)楽しい!!

 

 

f:id:uekifg:20191213195014j:image

 

 

 

ナクソス

ナクソス・ミュージック・ライブラリーという定額でナクソスのCDを聴き放題できるサービスがあります。パソコンだけでなく、スマートフォンのアプリでもそのサービスを利用できます。

ナクソスとは1987年に設立されたクラシック音楽系のレコードレーベルです。あまり取り上げられない曲や無名の演奏家の演奏も録音されていることが特徴の一つです。

この定額サービスでは現代曲を含むマニアックな作品を聴くこともできますし、20世紀の名指揮者、ピアニストによる歴史的な録音なども聴くことができます。もちろんスタンダードな作品もだいたい聴くことができます。

  

他には英語によるものですが、クラシック音楽の歴史、作曲家の生涯、名曲の解説などの朗読CDも多数あります。

 


様々な音楽を沢山聴きたい方にとってはCDを買うよりもお得だとおもいます。CDやレコードをコレクションする楽しみはありませんが💦