今日は用事でNEXT 21に行って来ました。久しぶりに展望台から天気の良い新潟市を眺めて来ました。テーブルや椅子が置いてあり、のんびりできるようなスペースがありました。演奏会でも催せそうな良い場所です。
雪景色
今日は雪の積もる松林を散歩して来ました。少し溶けていましたが雪景色がとても綺麗でした。紅葉も良いですが、雪景色は新潟らしくて素敵です。積もり過ぎなければという条件付きですが。
かっこう
J.K.メルツの「かっこう」とう曲集に目を通していました。136曲の小品が収録されています。民謡やオペラの編曲が主なラインナップで、たまにとても耳馴染みのある歌があります。6曲くらい選んでセットにしたいのですが、136曲から選ぶのは骨が折れます。
春のイベント案内
妻の参加するフルートトリオが新しいCDアルバムを発売します。そしてそれに合わせて3会場でコンサートをします。以下はメールで送られて来た詳細です。季節に合った楽しいコンサートになると思いますので、是非よろしくお願いします。
キャトルフルートの女性3人組
「flute trio Quatre」よりCDアルバムを発売します!
タイトルは『Vacance〜3つの風〜』
今回は「春よ来い」「糸」「ハナミズキ」などPOPSの曲に、フルート三重奏オリジナルのクラシック曲も組み合わせたCDとなりました♪
発売日は3/26(日) 2000円(税別)
✨発売に合わせて記念コンサートを開催します✨
3/26(日)ブルーカフェ 15:00開演
3/31(金)りゅーとぴあスタジオA 19:00開演
4/9(日)スウェーデンハウス 新潟モデルハウス 14:00開演
いずれも入場料1500円です。
ご予約制ですので、ご都合よろしい方はぜひご連絡ください❣️
コンサート当日は今回のCDを税抜2000円で販売いたします🎉☺️
1時間程度のカジュアルなコンサートですので是非ぜひお越しいただけると嬉しいです✨
白雪姫
妻が娘に「白雪姫」を読んであげているのをなにげなく聴いていました。嫉妬深い王妃が白雪姫に毒リンゴを食べさせてという誰でも知っている話ですが、王妃が真っ赤に焼かれた鉄の靴を履かされるという終わり方を聞いてギョッとしました。こんな終わり方でしたっけ?シンデレラもそうですが靴というのは何かの象徴なのでしょうか。そういえばオシャレは靴からと聴いたことがある気がします。