植木フルート&クラシックギター教室の日記

植木フルート&クラシックギター教室は新潟市中央区の閑静な住宅街に佇む音楽教室です。このブログではフルートやクラシックギターを新しく始めたい、あるいはすでにやっている方向けの情報や当教室の講師の日常の一場面を綴っていきます。よろしくお願いします。

別の時代の音楽

 クラシックギターは色々なジャンルの音楽を演奏できます。クラシックという一ジャンルに限定しても様々な時代の作品が無数にあります。マンハッタン音楽院ではルネサンスから現代まで幅広いレパートリーに接する機会がありました。最終的には19世紀のレパートリーに限定しましたが、他の時代の作品に取り組むことも19世紀のレパートリーをやる上で有益だと思いました。言語に例えるなら、古語を学ぶことで現代語をより深く理解するような感じかもしれません。

 しかし12音技法などのよりモダンで無調性な音楽に取り組むことは、どれくらい19世紀ギターのレパートリーに活かされるのでしょうか。システムが大きく違い過ぎているので、別の言語を学んで、それを現代日本語に生かそうとするようなものかもしれません。無駄ではないように思いますが、もう少し良い方法がありそうです。

植木

チラシ挟み込み

10月8日のコンサートのチラシを新潟情報に挟み込んでもらうことにしました。4000部の挟み込みを依頼しました。A4のチラシ4000部は非常に重いのですが、この程度の部数ではりゅーとぴあのある中央区の一部の地域にしか配布されません。当たり前ですが沢山の家があるのだなと実感します。

植木

今日は娘と近所のプールを見に行きました。娘は子供たちがウォータースライダーを滑る様子を見るのが好きなのでたまに行きます。しかし今日は屋内プールが清掃中で閉まっていました。夏休み明けはだいたいプールは閉まっていますね。これも季節の変わり目を感じさせるイベントの一つです。その後は学校町のお団子屋さんでカボチャ饅頭を買いました。カボチャもなんとなくハロウィーンのイメージで秋らしい気がしますが、このお饅頭は年中売っています。

 

植木

新潟ステージチャンネル

友人の助けを借りて制作した動画が新潟ステージチャンネルにアップされました。今回の動画はかなり実験的な内容が含まれています。演奏だけでなくストーリーパートがあります。シナリオは私が考えました。物語には著者がアマチュアであっても人柄や、考え方が反映されると思います。教室の宣伝として良いかと思い、挑戦してみました。結果としてダークサイドが明らかになっている感がありますが、新しい経験ができて楽しかったです。

https://youtu.be/ed5ZN-OdBCc

 

植木

ランチコース付きコンサート

今日のセサミでのミニコンサートも楽しく演奏できました。お客さんが食事をしている間、私も別室でランチコースを堪能しました。(ちゃんと料金を支払ってます)

どんな食事か写真をブログに載せようと思っていたのですが、前菜の盛り合わせしか撮影できませんでした。(しかも下手です)

忙しかった訳ではないのですか、考え事をしていたら、うっかりしました。やっぱり演奏前は平常心ではないようです。

f:id:uekifg:20220904224513j:image

植木

SESAMEでミニコンサート

 明日のフランス料理SESAMEでのミニコンサートは満席になりました。といっても4組限定の会なのですが。今回の「六弦のひととき」のシリーズでは10名以内の小人数のお客さんの為に演奏する場合が多いのですが、個人的にはこのような場だとリラックスして弾けている気がしています。

f:id:uekifg:20220904081748j:image

 

 10月8日のりゅーとぴあでのジョイントコンサートの前にあともう一回ミニコンサートする予定があります。今度は洋食屋さんでやります。ポスターができましたら、またこのブログで詳細を報告します。

植木